日本アッセンブリーズ・オブ・ゴッド教団
泉福音チャペル

泉福音チャペルのホームページにようこそ
私達の教会は、キリスト教プロテスタントのペンテコステ派(聖霊派)
の日本アッセンブリーズ・オブ・ゴッド教団に所属する教会です。
伊藤牧師が、1987年東京の中央聖書神学校を卒業と同時に仙台市泉区
(当時は泉市)の将監団地で開拓伝道を開始し、5年後の1992年に現在
地に多くの皆様の祈りと神様の奇跡によって教会が建てられ今日に至ってい
ます。
日曜日の礼拝には、伝統的な聖歌や賛美歌はじめ、コンテンポラリーな
賛美が歌われ、聖霊に満ちた祈りが捧げられ、永遠のベストセラー・真理の
ことばなる「聖書」が語られます。牧師の聖書のメッセージの後には、
ほぼ毎回病の癒しや、問題解決、主の奇跡を求める祈りの時もあります。
 私達の教会は、赤ちゃんから90代のお元気なシニアの方々まで、様々な
年齢層の方々が集い、さらに韓国・中国・インドネシア・ネパールなど外国
の方々も気軽に集える、アットホームな雰囲気があります。
「教会は初めて!」とか「教会は何となく堅苦しいところ」「少し敷居が
高い!」という方々にもすぐに馴染んでいただけるかと思います。
日曜日の礼拝は、初めての方や、以前教会に通っていて久しぶり・・
という皆様も大歓迎です。どうぞ、普段着で手ぶらで足をお運びください。
 牧師夫妻はじめ、教会の皆様であなたのおいでを心からお待ちしております。
また、毎週日曜日の礼拝はYouTubeでも配信されていますし、アーカイブ
(録画)もありますので、御覧いただければ幸いです。
また聖書について、キリスト教について、教会についてのご質問や、個人
的なお悩みや問題など、お気軽に牧師の伊藤まで電話やメールをいただければ
感謝です。

ヨハネの福音書3章16節
「神は、実に、そのひとり子をお与えになったほどに世を愛された。
それは御子を信じる者が、一人として滅びることなく、
永遠のいのちを持つためである。」

   あなたに神様の守りと祝福をお祈りしています。

定期集会のご案内

日曜礼拝 毎週日曜日 AM11:00-12:45
神への賛美の歌と祈り、聖書のメッセージをお楽しみください。初めての方を歓迎します。聖書と聖歌はお貸しします。礼拝の最後に献金がありますが、入場料や会費ではなく自由なものです。お気軽においでください。尚、YouTubeでの同時配信、アーカイブでも参加できます。 
火曜礼拝 毎週火曜日 AM10:30-12:00
礼拝後軽食あり 会場:牧師館 泉ヶ丘5-15-10 教会から徒歩1分 どなたでもおいでいただけるアットホームの集いです。不定期でクッキングの集いもあります。お気軽にご連絡・お問い合わせください。 
水曜祈祷会 毎週水曜日 PM7:30-9:00
賛美と祈りの聖書のメッセージの後、様々な課題を挙げて祈りますあなたの問題や病の為にもお祈りさせていただきます。ご連絡をお待ちしています。YouTubeでも同時配信されています。是非ご参加ください。 
表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
YouTubeで礼拝に参加された方で献金を捧げてくださる場合は以下の方法で献金できます。

アッセンブリー教団サイトオンライン献金

郵便振替 泉福音チャペル 02260-6-20653

仙台銀行 将監支店(214) 普通 8094833 伊藤博(イトウヒロシ)

泉福音チャペル牧師

伊藤 博師  仙台 泉福音チャペル主任牧師
東松島アメイジング・グレイスセンター代表  
青森県八戸市生まれ。仙台での学生時代にクリスチャン作家三浦綾子の小説を通してキリストに出合い、1975年20才の時仙台神召基督教会にて受洗。横浜で3年間の社会人生活を経て、金沢キリスト教会で6年間伝道献身者として奉仕。1987年中央聖書学校卒業と同時に宮城県泉市(現仙台市泉区)で、家族3人からの自主・自給の開拓伝道を開始。1992年現在地に会堂建築。祈りと子供伝道を中心に、教会形成をしてきた。
2011年3月11日の東日本大震災10日後より被災地の東松島市での支援活動開始。同年11月に支援センター開設後、全世界からのボランティアや支援スタッフと共に気仙沼市、岩手県陸前高田市、大船渡市での支援活動を行い、2016年3「東松島アメイジング・グレイスセンター」を設立。2018年にはセンターは日本アッセンブリー教団の伝道所となり横山あかり師を伝道師として迎えた。現在は牧師となった横山師と震災直後からご奉仕している宣教師ファミリーと共に被災地での心の支援、宣教と教会形成を行っている。家庭には妻・愛子と愛犬・ピースがいる。
辻 潤師 泉福音チャペル協力牧師 
奈良生まれ、高校生時主イエス様の救いを受ける。東京大学卒業後新生宣教団で勤務 大阪での開拓伝道の後、17年間福島聖光学院教頭を務める。現在、仙台市泉区にある『明泉幼稚園』の副園長をしつつ、泉福音チャペルの協力牧師として月1回聖日礼拝でのメッセージの奉仕をし、奥様の美保子姉と共にチャペルの祝福となっている。

リンク

アクセス

牧師
伊藤博・愛子
協力牧師 
辻潤 
宣教師 
エリック・ボーミー
ランダ・ボーミー 
住所
〒981-3201 宮城県仙台市泉区泉ヶ丘4-18-20敷地内駐車場あります。
電話番号
022-375-2573
080-1807-5820
メールアドレス
 izumi.gospel@gmail.com
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。